大きくする 標準 小さくする

リーグ戦 試合結果

朝青クラブ 生松クラブ
  39 22 - 0 7  
17 7
T G PG DG   T G PG DG
4 1
3 1 1 1
7 2 0 0 1 1 0 0

T:トライ G:ゴール PG:ペナルティゴール DG:ドロップゴール

日付 2011/10/02
Kick off 12:10
試合会場 若松G
レフリー
アシスタントレフリー


■ポイント

・試合開始から始終敵陣で試合運びが出来たことで主導権を握る。
・相手ボールスクラムを圧倒するなど、常にセットプレーで優位に。
・OVER40の応援(ヤジ?)は、さらなる民族蔑視の要因に・・・?


■前半

・敵陣22mラインPKから、FWが連続攻撃、金誠基T.G(7-0)

・敵陣22mラインPKから、すばやくBKに展開、
朱星一からのロングパスがつながり文卓勇T(12-0)

・敵陣ゴール前PKから、リョウ君がクイックスタート、そのままT(17-0)

・敵陣22m付近スクラム、BKサインプレーからつないで文卓勇T(22-0)

■後半

・ハーフライン付近でタッチに出たボールをクイックスロー、
朱星一がもらってそのまま50m独走T(27-0)

・相手ボールPK、すばやくBKに展開して中央T.G(27-7)

・敵陣22mスクラムからFWの連続サイド攻撃、
藤田のサモアンな突進からトレビアンなパスがBKへ、
全倍利-元貴龍へとつないでT.G(34-7)

・敵陣22m付近ラインアウトからFWの連続攻撃、
金誠基のインゴールノックオンかと思われたがT認定(39-7)


■戦評

今日は若手メンバーだけで挑んだ初めての試合。
期待感と同時に、どんな試合運びをするのかという不安感もあった。

そんな中、FWがセットプレーで圧倒、全員がよくディフェンスしていたこともあり、
始終敵陣で試合できたことが勝利の要因になったようだ。

また、短期間で人集めをした主将の文卓勇と他のメンバーたちの努力が、
今日の試合結果そのものだと思う。

あとは、FW・BKの連携が課題。
意図された、意思統一されたアタック&ディフェンスが重要(現在はそれがない)。

練習では毎回人が少ないため、連携的な事はほとんど合わせることができなかったと思うが、
それでも今日の試合ではどうにか形になっていた。

部員全員が練習で合わせる事ができれば、当然のように朝青クラブの実力は上がっていくだろう。
どのクラブも実情は同じだが、それができるかできないかが大きな転換ポイントだと思う。

また、「量質転化の法則」というものがあるように、
まずは量(部員集め・練習)をこなし、質(戦略・戦術・技術)を上げていくのが朝青クラブ復活の
ポイントでもあるだろう。

最後に、OVER40の応援(ヤジ?)をポジティブに捉えることで、
さらなる精神力アップにつながることは間違いない。

今後が非常に楽しみなチームである。

朝青クラブ

生松クラブとの戦績

過去の戦績はありません

朝青クラブリーグ戦 試合情報一覧

2011/11/20 TAF ○ 12-5 ●

2011/11/06 高田工業所 ○ 64-0 ●

2011/10/02 生松クラブ ○ 39-7 ●